当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
こんばんは、船乗り投資家のらっぱです。
先日、富山県の伏木港から乗船せよという招集令状がきたので本日は富山県まで移動です🚄(このブログを執筆している今はもう乗船後ですが・・・)
ちなみに大阪から富山県ってどうやって行ったらいいんでしょうね・・・
少し悩みましたが、たしか今は北陸新幹線が敦賀まで延伸して行きやすくなったのですね!
・・・というわけで、今回の移動は湖西線のサンダーバードと北陸新幹線を乗り継いでの乗船となります (;^ω^)
船は港に13時頃到着予定なので、船のお土産を大阪駅で買う時間と敦賀で昼食を食べる時を考慮すると8時ころ出発したほうがいいかな・・・
自宅からの最寄り駅からは平日の朝8時ということで少しラッシュの時間帯でしたが、8時も過ぎていたのでそこまでは混んでなくトランクケースを持っていても問題なく乗る事ができました。
大阪駅に到着し、お土産を買おうと思ったものの特急のホームの売店はコンビニぐらいしか無かったので大したものは買えませんでしたが、それほど時間も無かったので申し訳程度の土産を買ってサンダーバードに乗車です。
サンダーバードって久しぶりに乗りましたけど、ヘッドマークを表示していないのですね・・・
イマイチのっぺりして冴えないなぁ・・・ (+_+)
JR北海道の千歳~釧路のおおぞらはディーゼル特急だけどちゃんと表示してていかにも特急らしい風貌なのに・・・
乗車して大阪駅から30~40分ほどでもう琵琶湖が見えてきました。
ちょっと電線が邪魔ですね・・・
天気がいいともっとはっきりと見えるのですが・・・ (;^ω^)
妻にこの写真をLINEで送ったところ、「もう日本海なんや、早いね~」
いくらなんでもまだ日本海には到達してません。 第一に北陸新幹線も富山を過ぎるまではここまで海沿いを走ってないし・・・(笑)
ほどなくして敦賀駅に到着し、サンダーバードから北陸新幹線に乗り換えです🚄
敦賀での北陸新幹線の乗り換えは遠いとかややこしいとかニュースやネットなどで話題になっていたので、ここで乗り換えに時間がかかるのかと思ってましたがそんなことは全く無く、ハッキリ言って新大阪での新幹線~在来線の乗り換えとさほど変わりませんでした。
ただ、できたばかりの駅なのでテナントなどは全く無く、食事ができるような店などはひとつも見当たりません・・・
昼は温かいものを食べたかったのですが、残念ながらコンビニで駅弁です 🍱
私的には駅弁ってけっこうな金額なのにごはんが冷たくていま一つ美味しく感じないってのがアレなんですけどついつい買ってしまうのです・・・ (;^ω^)
ま、乗船移動も旅情がほしいですしね。
ふたを開けるとこんな感じです🍱
この弁当はごはんが味付きごはんと手毬寿司だったので冷えていましたがけっこう美味しかったです。
この中ではブリの角煮が一番よかったかな🐟
北陸新幹線も一時間ほどで到着するので今回はけっこう乗り換えが忙しい乗船です。
駅弁を新幹線で食べて、少しすると新高岡に到着。 ここからは在来線に乗り換えます。
在来線はこちらという案内表示を進むと・・・
同じ駅舎の中に在来線の駅があるわけでは無く・・・
・・・・・・・・💦
北陸新幹線のために突貫工事で造ったような駅舎です。
一旦改札外に出るなら近くにイオンモールもあるんだし、ここで昼食を取ればよかった!(+_+)
到着した列車はかなりのいかにも感が漂うローカル列車です。
当然、電化されていない区間なのでディーゼル車ですね・・・
この辺の時代の列車って、国鉄時代からのものだからもう生産されてから40年は経っているのではないでしょうか・・・
エンジンをはじめ車体の部品や消耗品ってどうしてるんでしょう・・・? まだ細々と生産しているのか、職人が自作してるのかなぁ・・・ (;^ω^)
在来線に乗り換えを含めて20~30分ほど乗車し、最寄り駅で下車。
あとはそのままスーパーマーケットに寄って、食料を買いこんでからタクシーにて岸壁まで・・・
ここの海は透明度が高いのかプロペラが見えますね。
それでは本日より懲役60日がんばってまいります! ではでは👋
コメント